本文へスキップ

異業種交流会コラボスは大阪のまったり系の名刺交換会

電話でのご予約・お問い合わせは
TEL.072-845-5602

TOP > よくある質問

よくある質問FAQ



   異業種交流会にはどのような人が参加されますか?

異業種交流会コラボスには、大阪や京都、奈良の経営者や社会人、脱サラを目指す方、起業するには何をしたらいいのか?真剣にお考えの方が参加されています。また税理士や弁護士、司法書士、製造業全般、経営コンサルタント、銀行、リース会社、不動産業、サービス業の方が参加されています。まったり系を目指している異業種交流会ですので、のんびりとお話ができます。



   どのような雰囲気ですか?

異業種交流会コラボスに参加されている方は向上心の高い方が多く、活気があふれる雰囲気です。女性の方や初めて参加する方でも、安心して参加いただけるように「まったり系の異業種交流会」を目指してフレンドリーな交流会になるように心がけています。


   1人で参加している人はいますか?

基本的に1人で参加されている方ばかりです。もちろんお知り合いや同僚・先輩と参加される方もいますが、90%以上は1人参加です。異業種交流会に慣れていない場合は、お知り合いの方や友人と一緒に参加されることをオススメします。 また、女性も1名で参加されています。


   初めての参加でも大丈夫ですか?

異業種交流会コラボスはまったり系の名刺交換会です。また初めて異業種交流会に参加する場合、まずは話やすそうな方を見つけるといいのかもしれません。


   どのように進行するのですか?

受付が終わったら、そのまま自由に名刺交換やフリートークしてください。終了の時間になりましたらご案内しますので、たっぷり2時間、名刺交換タイムをお楽しみください。


   途中入場、途中退場はできますか?

途中入場・退場は自由です。ご都合に合わせて、参加してください。


   参加資格はありますか?

特に参加資格は定めていませんが、宗教・政治、能力開発教材の販売、展示販売の勧誘やしつこく勧誘する方は参加できません。


   キャンセル料は発生しますか?

キャンセル料は発生しません。


   どのような服装で参加すればいいですか?

スーツで参加されている方が7割ぐらいです。カジュアルな服装の方もいますが、ジャケットを着るなど、ビジネスを意識された服装が無難だと思います